水の配達でゴタゴタした件
Context 4階建てマンションの4階に住んでいる 宅配ボックスはオートロックの外側にある ローリングストックも兼ねて、ミネラルウォーターを購入し、煮炊きに使用している ミネラルウォーターの銘柄等に特別なこだわりは無い 自家用車を持っており、現実的な距離にコストコがある コストコで水を買ってくることは可能だし、Amazonで買うより安い が、車から部屋までの持ち運びが大変(特にオートロックの鍵を開けるところ))なので宅配で購入したい Timeline 2025.10.28 Amazonでミネラルウォーター(550mL×24本×2箱)をセールで購入。 このとき、置き配設定は「置き配を使用しない」に変更した。 宅配ボックスに入れられてしまうと、取り出すだけでも大変。 既に一度同じ設定で宅配ボックスに入れられてしまったことがある。 しかも2箱まとめて、ギリギリのサイズの宅配ボックスに。 そのときは水注文後、水到着前に追加の注文で置き配設定を宅配ボックスに変更してしまった。 置き配設定が注文ごとではない可能性が高い(UI上から)ため、諦めて宅配ボックスと部屋を2往復した。 その間宅配ボックスは開けっぱなしで。 2025.10.30 20時前 Amazonから、宅配ボックスに配達した、とのメール通知がきた。ご丁寧に宅配ボックスの写真付きで。 この日は昼ご飯に出た以外は外出をしていない==配達時は在宅していたのは間違いないし、インターホンは鳴っていない==在宅確認もせず宅配ボックスに配達していることも明らか。 メール通知の内容や、宅配ボックスの窓から覗く限り550mL×24本×2箱がまとめて一つの宅配ボックスに入っている。 流石にまとめて運ぶのはしんどいし、そもそも外から部屋まで自分で運ぶならコストコで買った方が安いのでサポートに連絡を入れることにした。 サポートに連絡をしたところ、設定状況などから配送業者が独断で行ったものと断定、配送業者に荷物回収の上再配達するよう連絡してくれるとのこと。 また、配送業者には置き配設定を必ず確認するよう指導を入れてくれる、とのこと。 サポート終了後に来たメールによると、配送業者には回収の上再配達をするよう依頼したので、対応に1~3日待てとのこと。 ローリングストックの水だし、まだ流石に凍るほどの気温ではないので気にせず承知した。 2025.11.06 6日経ったが再配達がまだこないので再度サポートに連絡した。 対応確認で時間を取らせるよりも、一度返金するので再注文してもらった方が早いのではないか、との提案があり、確かにそっちの方が確実っぽい気がしたので了承することに。 注文がセール中であったため、現在価格と差額が発生するが、その点はどうなるのか、と確認をしたところ、クーポン対応をする、との返答だった。 これで懸念は無くなったためその条件で了承し、問い合わせ終了。 アカウントを確認したら差額分のギフトが登録されていたため再注文をした。 サポートの人に聞いても仕方ないことだろうからきかなかったけど、宅配ボックスに入っている水はちゃんと回収されるのだろうか・・・





