gadget Soundcore Life Q30 最近、Among Usというゲームにはまっておりまして、友人とのプレイ動画をYoutubeで配信なぞしているのですが、その際、リモートワークで自宅勤務になってからあまり使用されていなかったヘッドホンを使用しています。 これまで使用していたヘッドホンは某社の社長からお下がりで頂いたbeats studio wirelessなんですが、多少年数が経っているというのもあり、充電ポートがmicroUSB type-Bです。オフィスで使っている分には、専用のケーブルを一本用意しておいて、退勤時に充電するという運用でうまくいっていたものの、ここしばらくは自宅のケーブル類をなんとかtype-Cに統一しようとしていたことも相まってmicroUSBのケーブルを自宅で出しっぱなしにするというのは避けたいという気持ちが強くなりました。 そんなわけでtype-C充電のヘッドホンがほしいな〜と思っていたのですが、beatsの新しめのモデルは相変わらずmicroUSB充電で、かといってSONYとかBOSEとかの上位モデルを買うかというと、Anker PowerExpand Eliteとか買っちゃったのでちょっと散財しすぎかな、と思っておりました。 そんな折に目に入ったのがSoundcore Life Q30でした。 ヘッドホンを購入しよう、と思ったときに個人的にはいくつか条件があり、まず一つは上述のtype-Cで充電できること。 nasa9084 26 1月 2021 • 3 min read
gadget Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock Ankerが最近(といっても国内の販売開始は12月中旬頃だったはずなので、かれこれ一ヶ月は経過している)発売した、PowerExpand Elite 13-in-one Thunderbolt 3 Dockを購入したので、unboxing & review noteを書いておきます。 https://www.ankerjapan.com/item/A8396.html実はこの商品自体は海外では大分前に発売されており、個人的には国内の発売を今か今かと待ち望んでいた形でした。発売即購入・・・といきたかったのですが、そこはAnker。良さそうな新商品はすぐに完売と相成ってしまったのでありました。 個人的にこの商品を選んだのは、以下のような理由があります: USB Type-Cポートが複数ある nasa9084 22 1月 2021 • 4 min read
Anker Anker SoundCore Motion B 自宅では(も)職場と同じくMacBook Pro 13inchを使っていて、デスクに向かうときはLGの4Kモニタをクラムシェルモード、USB type-C接続で使っているんですが、まぁ普通モニタのスピーカーというのはあまりいい音はしません。まぁ、おまけみたいなものなので仕方ないんですけど。そんなわけでモニタからは音を出さず、音はPCのスピーカーから出してました。 私は基本的にあまりPCで音楽を聴く、ということはしない人間なので、特にそれでも不満はないままここまで来たんですけど、先月から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行のあおりを受けてヘイシャでもリモートワークで仕事をする、という形になりました。 そうすると、これまでは帰宅後食事やら風呂やら、の後くらいから寝るまでしか自宅ではPCに向かっていなかったのが一気に一日中へと伸びました。ミーティングの類いもzoomで行うことになり、これを機にスピーカーでも買おうかな、なんて思っていたところ、Ankerがリモートワーク特集でいくつかの商品(元々は4種類か5種類くらい対象商品があったんですけど、売り切れたのか現在は3種類になってますね)が半額、 nasa9084 2 4月 2020 • 4 min read