最近のWebカメラってすごい、の件

どうもAnker大好き人間です。ケーブル類は大体Ankerだし、Thunderbolt 3 Dock もAnkerだし、充電器もヘッドホン もAnkerです。 そんなAnkerから、新しくWebカメラが発売されたということで、購入したらすごかったのです。 購入したのはAnker PowerConf C300 。Amazonで7,990円で購入できます。LogicoolのStreamCam を買いたいな、と思っていたところのAnkerからの新商品、値段も半額以下、という事で即購入に至りました。 箱は最近よくあるぴったりでしっかりしたタイプの箱です。ぴったりすぎて開けるのにちょっと時間がかかる奴ですね。高級感はあります。写真ではざらざらしたかんじのテクスチャっぽく見えますが、これは印刷で、手触りはすべすべです。 これまでのAnker製品によく入っていたHappy/Not Happyカードではあんく、“WHAT DO YOU THINK OUR WORK?“というカードが入っていました。PowerConfシリーズではこの紙なんでしょうかね。 ケーブルはType-C to Type-Cケーブルが付属しています。この手のWebカメラは本体からケーブルが伸びている事が多いので、ケーブル交換ができるのはとても嬉しい点ですね。 外部ディスプレイを使っていると、Webカメラは大体ディスプレイのUSBポートを使うと思うんですが、Type-CからUSB-Aに変換するためのコネクタも入っているので安心(?)です(Type-Cの仕様的には全然安心じゃないんですが) プライバシー保護用の蓋みたいなものもついているのはなんだか時代を感じさせますね。 これまで使っていたWebカメラと並べた様子はこんな感じ。サイズは結構大きくなりましたね。 古い方のカメラで、ライトをつけないとこんな感じでした。一般的なご家庭は大体そうだと思うんですが、壁に机をくっつける配置にしていると夕方以降逆光になる、という問題があり、顔がとても暗くなります。 結果として、ライト を購入して明るさを確保したりなんかしている人も多いと思います。私もその一人でした。ライトをつければまぁもちろん明るくはなります。 新しいカメラではこの通り。ライトなしでも頭が適当にボサボサなのがバレて恥ずかしいくらいには明るく映ります。これは本当に感動。 比較用にライトをつけてみました。むしろちょっと明るすぎる位ですね。これはライトはもうお役御免かもしれません。 加えて、専用のアプリで細かい設定をする事ができます。解像度の調整、fps、画角、明るさやコントラストなどが設定できるほか、人の顔を追跡するような設定もできます。 このアプリの良いところは、他のメーカーで良くあるような、常駐させておかなければ設定が反映されないような類いのモノではなく、設定したらアプリを閉じても設定が反映され続ける、というところですね。 総じて、非常に満足度が高く、コストパフォーマンスに優れた商品だと思いました。流石Anker。

2021-05-16 · nasa9084

Soundcore Life Q30

最近、Among Us というゲームにはまっておりまして、友人とのプレイ動画をYoutubeで配信 なぞしているのですが、その際、リモートワークで自宅勤務になってからあまり使用されていなかったヘッドホンを使用しています。 これまで使用していたヘッドホンは某社の社長からお下がりで頂いたbeats studio wireless なんですが、多少年数が経っているというのもあり、充電ポートがmicroUSB type-Bです。オフィスで使っている分には、専用のケーブルを一本用意しておいて、退勤時に充電するという運用でうまくいっていたものの、ここしばらくは自宅のケーブル類をなんとかtype-Cに統一しようとしていたことも相まってmicroUSBのケーブルを自宅で出しっぱなしにするというのは避けたいという気持ちが強くなりました。 そんなわけでtype-C充電のヘッドホンがほしいな〜と思っていたのですが、beatsの新しめのモデルは相変わらずmicroUSB充電で、かといってSONYとかBOSEとかの上位モデルを買うかというと、Anker PowerExpand Elite とか買っちゃったのでちょっと散財しすぎかな、と思っておりました。 そんな折に目に入ったのがSoundcore Life Q30 でした。 ヘッドホンを購入しよう、と思ったときに個人的にはいくつか条件があり、まず一つは上述のtype-Cで充電できること。加えてオーバーイヤー型であること、ANC がついていること、というあたりを条件としました。Soundcore Life Q30は多少形が好みではない感じがあるものの、どうせ基本は自宅で使うだけだし、価格も安いという事で購入に踏み切りました。 Soundcoreはみんな大好きAnkerのサブブランド(?)で、これまでにはスピーカー を購入したことがありました。Web上のレビューも悪くなく、比較的安心して購入することができました。 箱はAnker製品にありがちなシンプル・・・という路線ではなく、Soundcore製品にありがちな写真+文字という感じのおしゃれな箱。最近(といってももう数年単位とかだと思いますが)こういう箱のオーディオ製品多いですよね。 しかし梱包レベルはAnkerという感じ。ケースに入ったヘッドホンがそのまま箱に入っています。ウケる。 ケーブル類は小さい巾着袋に入って同梱されていました。この巾着が結構触り心地が良いです。 付属していたケーブルはUSB type-A to USB type-Cケーブルと、AUXケーブルです。このAUXケーブルでつないで有線で音楽を聴けばハイレゾにも対応しているとか。そんなに音質のいい音楽を最近は聴かないので、あまり意味は無いですが。 飛行機とかで無線NGな時に音楽を聴きたい人にはいいかも。 中の仕切りは固定されているわけではなく、ただの梱包材だった模様。 梱包材を外してしまうと収納方法が分からなくなりそうですが、そういった可能性も考慮してか収納方法のタグがついてました。安心。 装着感としては側圧が結構やさしめな様に感じます。眼鏡をかけて数時間装着しても痛くありませんでした。 まだ使い始めなので音質等はレビューできませんが、以上、開封レビューでした。

2021-01-26 · nasa9084

Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock

Ankerが最近(といっても国内の販売開始は12月中旬頃だったはずなので、かれこれ一ヶ月は経過している)発売した、PowerExpand Elite 13-in-one Thunderbolt 3 Dockを購入したので、unboxing & review noteを書いておきます。 実はこの商品自体は海外では大分前に発売されており、個人的には国内の発売を今か今かと待ち望んでいた形でした。発売即購入・・・といきたかったのですが、そこはAnker。良さそうな新商品はすぐに完売と相成ってしまったのでありました。 個人的にこの商品を選んだのは、以下のような理由があります: USB Type-Cポートが複数ある USB Type-Cポートが4つあり、うち二つはThunderbolt 3ポートです。一つはPCとつなぐことになるため、都合2つUSB Type-Cのポートが増える計算になります。弊宅ではケーブルをできるだけUSB Type-C to USB Type-Cに統一しようとしているため、USB Type-Cポートを増やすことができるというのが最優先事項でした。 余計なポートが少ない USB Type-Cポートを増やすというのが主目的なため、多くのドックにありがちな「いろんなポートがついてるよ!」は無駄でしかないという気持ちでした。光デジタルオーディオやSDカード、USB Type-AやEthernetも正直不要です。が、世の中の人はたくさんポートがついているものをほしがっているのか、Type-Cのポートを増やすだけ、という物はほぼ存在しておらず・・・ 比較的小さい 世の中のドックは大きいんです。USB Type-Cポートを増やしたいだけなのに(以下略 比較的安い 大体このスペック(Thunderbolt 3 dock)だと約3万というのは最も安い方の値段で、高い物だと4万〜5万程度します。同時に発売されたThunderbolt 3ではないほうのドックは2万円程度ですが、Type-Cポートが少ないのです。 現在の配線はこんな感じです。最初、PowerExpand - ディスプレイ間もtype-C to type-Cケーブルでつないでみたのですが、何か遅延があるのか、カクついているのか、マウスカーソルの動きに違和感がすごかったので、試しにHDMIでつないでみたところ、違和感がなくなったためHDMIでの接続としました。ウェブカメラはディスプレイのtype-Aポートにつないでおり、これをPowerExpandまで引き延ばすと取り回しが良くなさそうだったので、ディスプレイとPowerExpandの間にもう一本type-A to type-Cのケーブルを配線し、ウェブカメラは引き続きディスプレイのダウンストリームポートに接続するという形にしました。 現状マイク(AKG Lyra)とキーボード(Ergodash)がPCに直接接続されているので、これをPowerExpandに接続する形にまとめられれば、PCのポートは一つで済むという事になり、取り回しが非常に楽になりそうです。マイクはtype-C接続なのでそのまま特に問題なく接続できそうですが、キーボードはmicro-Bなので、今更micro-Bのケーブルを増やしたくもないですし、どうするかはちょっと検討することになりそうです。 以下unboxing。

2021-01-22 · nasa9084

Anker SoundCore Motion B

自宅では(も)職場と同じくMacBook Pro 13inchを使っていて、デスクに向かうときはLGの4Kモニタをクラムシェルモード、USB type-C接続で使っているんですが、まぁ普通モニタのスピーカーというのはあまりいい音はしません。まぁ、おまけみたいなものなので仕方ないんですけど。そんなわけでモニタからは音を出さず、音はPCのスピーカーから出してました。 私は基本的にあまりPCで音楽を聴く、ということはしない人間なので、特にそれでも不満はないままここまで来たんですけど、先月から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行のあおりを受けてヘイシャでもリモートワークで仕事をする、という形になりました。 そうすると、これまでは帰宅後食事やら風呂やら、の後くらいから寝るまでしか自宅ではPCに向かっていなかったのが一気に一日中へと伸びました。ミーティングの類いもzoomで行うことになり、これを機にスピーカーでも買おうかな、なんて思っていたところ、Ankerがリモートワーク特集 でいくつかの商品(元々は4種類か5種類くらい対象商品があったんですけど、売り切れたのか現在は3種類になってますね)が半額、その中にBluetoothスピーカーもある、という話を聞きまして、購入に踏み切りました。 今回購入したのはSoundCore Motion B という商品です。一年半位前に発売された商品で、Bluetooth接続、IPX7規格の防水性能、最大12時間連続再生可能なバッテリーというのが売りの商品です。 また、こちらの商品は二台を一台のPCにつなぐことで二台で一つのステレオとして使用できる(わかりにくい)という機能もあります。 せっかく半額なのだし、二台買っても一台分、二台でつなぐとどんな感じなのかもちょっとやってみたい、ということで二台購入しました。 届いた商品がこちら。Ankerらしく、小柄なパッケージです。発送はAmazonが代行しているようで、Amazon Japanからの荷物として届きました(が、箱はAmazonの箱ではありませんでした)。輸送用の段ボール箱も小さめだったため、一瞬「二個頼んだよな・・・?」と不安になりましたが、ちゃんと二個入ってました。 箱の上面には商品の売りと内容物が書いてあります。内容物が少なすぎて、左側のWhat’s In The Boxと右側の内容物の間が開きすぎていて戸惑います。 側面。完全防水と12時間再生、との記載があります。完全防水とのことですけど、仕様としてはIPX7なので、防水特性としては1mの水深に30分浸かってもOK、という感じですね。 箱下部のテープ(?)を剥がして開封。飾り気のない白い箱が姿を現します。 右側にプルタブ(?)があるので、付属品がはいっている箱で蓋されている、という状態ですね。 白い箱を取り出すと、本体が姿を現します。充電器とかと同じく、薄い袋に入っています。 内容品を取り出した様子。おなじみHappy? Not Happy?の紙とUser Manual、充電ケーブルが入っていました。充電ケーブルはMicro USB Micro-Bです。User Manualはちゃんと各国語で書かれています。 二台積んだ様子。わかりにくいですけど、上部にボタンがついています。これに充電ケーブルを挿して、左右で使用します。 ステレオで接続する場合はまず両方のスピーカーを起動し、ステレオモードにします。スピーカー同士がつながった後(状態変化がわかりにくい・・・)、PCに接続します。 PC側の表示は一台分として表示されます。二台バラバラに管理する必要はない、ということですね。 で、肝心の音ですが、もちろんモニタやPC本体の音より圧倒的に良いと思います。スピーカーとしての音質がすごく良いかというと、まぁBluetoothの時点でそこそこ、という感じだと思いますが、私としては特に問題ない音質です。 きちんと右、左から別々に音が出ていて、センターの音はセンターあたりから聞こえている様な気がします。 パッケージにもBig Soundと記載がありましたが、音量は大きめだと思います。 音量設定を下記スクリーンショットくらいに設定していますが、MBPのスピーカーで音量をバーの真ん中位に設定したときと同じくらいの音量がでています。 まぁみんながみんな二台買うのがいいかというと、それはよくわかんないですけど、すごく高いものという訳でもないので、そこそこのPC用スピーカーを探している、というかたはこれを機に二台えいっと買ってみても良いのではないでしょうか。

2020-04-01 · nasa9084