2023年買って良かったモノ

もう2023年も終わりますね。2022年の記事 は主に車とアクアリウムでした。今年は主に喫茶系とギターですね。 喫茶系 Fellow ODE Gen2 正直クソ高いけど、使いやすいしはやく安定した挽き目で弾いてくれるのでとても良いです。家庭用には珍しくノッカーがついているのも良いところ。 ニトリ ドリップカップ 小さくて取り回し抜群。1杯分を入れるには全然困らない。 HARIO 茶茶ドリッパー・ブーケ サーバーセット 茶の類いのモノを淹れるのにめっちゃ便利。サーバーはアイスではとても便利だけど、ホットは熱くて持てなくなるので注意。 サーモス 真空断熱ティーポット 温かい飲物が美味しい季節になったので買ってみた。保温性能はもちろんマグカップよりは圧倒的にいい(1時間そこそこは保温してくれる)けど、それよりもコーヒーサーバーとして使える小型の断熱ポット、というモノが便利。調べた感じではこれが唯一解。なおティーストレーナーは要らないと思います。 LOVERAMICS BEANS DOSING TRAYS James Hoffmannコラボの、コーヒー豆を計るためだけの器。絶対必要なモノではないけど、かわいいしテンションが上がるのでオススメ。 ギター関連 YAMAHA PACIFICA112V ぼざろ影響で600シリーズが在庫無くて112Vにしたけど、ちょっと弾くくらいならこれで全然十分。600シリーズ欲しくなってきてるけど。 G7th Performance 3 ART Capo Black ちょっとカポとしてはお高いけど、かなり使いやすいです。 ねこだまり工房/自家製クリア蜜蝋ワックス 陽だまりの香り 好みの香りだった。限定品らしくsoundhouseではもう販売終了しているけど、ネット通販ではまだ手に入るところがありそう。 MASTER 8 JAPAN INFINIX JAZZ TYPE HARD GRIP このシリーズは全部揃えてみたけど、HARD GRIPタイプがグリップ感が強くて良い。薄さはお好みで。INFINIX-Uでもよい。 PEDALTRAIN NANO 超小型エフェクターボード。G10SR 、Polytune3 、G1 FOUR でぴったり、という感じの構成。電源はVITAL AUDIO POWER CARRIER VA-05 MkII が良いサイズ。マルチはGT1000-coreを買うか検討中。 アルトベンリ ちょっとサイズが合わないのでティッシュを詰めて使っている。 HERCULES GS414B PLUS 安定感抜群。 日用品など コクヨ マスキングテープ テープカッター カルカット クリップタイプ 一般的な用途としてはおしゃれマスキングテープ用のカッターとして使んだと思うけれども、普通の黄色いマスキングテープにつけて使っている。手で切るとぐちゃっとなってしまうこともあるのでとても便利。 [RLJ] 引き出し ミニ サイズ (後付けタイプ) ミニ引き出し 正直コスパはどうなのか、という感じはある。作りはチープだし、有機溶剤っぽい匂いが永遠に取れない。が、まぁ便利は便利。私が買った時より値上がりしていてコスパは更に悪化してそう。 鬼ピタ 魔法のテープ めっちゃ強力。きれいに剥がせるといううたい文句に嘘はないけど、貼り付け面が弱ければ壊れてしまいそうな位には強力。ギターのエフェクターをエフェクターボードにつけるのにも使っている。 uxcell 丸平頭 ローレット つまみ M2x8mm ハンドクランプねじ 手で回せるねじ。無線化しているErgodashの背面プレートを開けたり閉めたりするのが簡単になった。 [PureSino] アームバンド カーディガンなどの袖を止めるのに便利。基本的に袖まくりしているので。1セット持っていたハズなんだけど、行方不明だったので買ったが、やはり便利。 ラムマウント(RAM MOUNTS) MagSafeマウント 便利ではあるけど、高いMagSafe充電器を追加で買う必要があるのはコスト的に結構厳しめかもしれない。 SwitchBot カーテン 第3世代 SwitchBot カーテンからの買い換え。一世代しかしらないけど、何故か第3世代らしい。従来品よりはやいし、静かに動かすこともできるし、取り付け、取り外しも簡単になっている(構造としては変わらないけど、作りが改善されている)し、位置調整がメチャクチャ簡単になっている。従来品(Amazonによると第2世代)より2,000円高いけど、こっちを買った方が良いです。 BREENHILL テーブルマット 100x40cm ほんとは120x40とかがほしいんだけど、無かったので妥協した。100x40でも珍しいです。マウスパッドとして良いかどうかは分からないけど、トラックパッドを使っていて、ただ何か敷物が欲しいくらいの人にはお勧めできる。裏面に滑り止めがついているけど、これは余り期待しない方が良い。 書籍 あかね噺 買った時はまだ4冊だったのに今は9巻まで出ている。ジャンプは続きが出るのがはやくて良いですね。 江戸前エルフ アニメ化もされた。アニメも良いです。 お前、タヌキにならねーか? タヌキになりたい。 Dr.STONE セールで50%ポイント還元だったので買った。理系の人ないし理系っぽいテーマが好きな人は好きだと思う。 ボボボーボ・ボーボボ 同じく50%ポイント還元だったので。なんか最近ボーボボ見る機会多い気がするんだけどなんで? 葬送のフリーレン 紙をkindleに買い換え。特に言うことは無いです。

2023-12-16 · nasa9084

Air Bangle

あけましておめでとうございます。11月頃にMakuakeで応援購入したApple watch用のバングルが届いたので開封しました。 購入したのはAir bangle のべっ甲カラーです。 Air bangleはその名の通り、世にも珍しい(?)バングル型のApple watchバンドです。 鯖江のメガネ作りの技術で作られているそうです。 箱はこんな感じで、思っていたよりも高級感があります。クラウドファンディングで作られたモノはもっとがさつな袋に入ってくるものだと思っていたのですが、そうでもないようです。 中にはアダプタと本体、取扱説明書が入っていました。取説の内容はほとんどQRコードで、Apple watchへの装着方法や着け心地の調整方法などは動画で確認することができます。 保証も一年ついていて安心です。 色はこんな感じ。Makuakeのページ上で見たイメージよりは濃い色に見えます。 購入したのはApple watch 38/40/41mm用のサイズ4(17〜18.5cm)です。これまではソロループのサイズ9や、ブレイデッドソロループのサイズ8がちょうどいい、と思っていた位の腕の太さです。 おまけ(?)として専用のスタンドもついています。簡単な作りではありますが木製で悪くないです。 表から見ると木目が良い感じですが、実際は突板で、裏から見るとMDF材まんまなので表からだけ見ましょう。(makuakeのページを見るとチェリー突板/MDF材、とのことです) Apple watchに固定するプレート部分もきれいです。安モノだとこういう部分があまりきれいではなかったりするんですよね。 実際にApple watchに装着する際はこのアダプタを使用します。アダプタは購入時に黒かシルバーから選ぶことができますが、私のApple watchはミッドナイトカラーなので黒にしました。 もちろん、きちんとロック部分も実装されています。 平置きタイプのドックなどは使えないと思いますが、Amazonで売っている安価な横置きタイプの充電スタンド であれば問題無く使用できます。 今回購入したべっ甲カラーはまだ正式には発売前なのでクラウドファンディングが終了した現在は購入することができませんが、第一弾で販売された3色は公式サイト から購入できるようなので、気になった人は購入してみてください。 サイズは38/40/41mm Apple watch用と42/44/45mm Apple watch用でそれぞれ5サイズ展開、届いた後にサイズが合わなかった場合も無償で交換してくれるそうです。 なお、予想していたことではありますがキーボード操作をするときは邪魔になりますので、キーボード操作をするときはソロループ、外出時はAir bangleといった使い分けが必要そうです。

2023-02-21 · nasa9084

2022年買って良かったモノ

まぁ定番のネタですが、今年もいろいろ買ったので見ていきましょう。 車関連 Honda N-ONE 思ったより乗っているので、次に買い換えるときはもっとお金を掛けても良いな、という気持ち Anker PowerDrive III Duo 最近はカーチャージャーもUSB-Cのが有るんですね Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & ライトニング ケーブル 車関連ではないけど車で使っているので。絡まない サムライプロデュース 超吸水 サムライタオル 大判 Lサイズ 洗車後はこれでほぼ一発 クロックス スウィフトウォーター エクスペディション 永遠にサンダルを履いている。これは運転用です アクアリウム ミナミヌマエビ GEX グラステリアフィット 200LOW コトブキ工芸 ミニフィットフィルターMF 寝室で一晩中動かしてても平気なくらい静か GEX クリアLED ピテラ 小さくて明るくて可愛い。神。 ゲーム Pokémon LEGENDS アルセウス Nintendo Switch Proコントローラー 勝手に動かないコントローラー、快適・・・ ガジェット類 グリーンハウス iPhone巻取り式充電ケーブル USB Type-C ライトニングケーブル 鞄に入れておくケーブルは巻き取り式派なんですよね グランサンク ブルーハムハム i select iPhoneケース ガジェットかどうかは微妙。ブルーハムハム可愛いですね TALENANA for Apple Watch フィルム 柔らかくないタイプのフィルム SwitchBot 温湿度計プラス APIの検証用に買っただけだったんだけど、プラスじゃない奴と比べて圧倒的に見やすい 日用品など ビホウマスク AG抗菌+ダブルフィルタ 横ワイドまっ白なやさしいマスク(個包装) 30枚入 別にこれ自体とかAG抗菌とかダブルフィルタとかに特別こだわりがあるわけではないけど、大きいサイズのマスクはきつくなくて良い アイリスオーヤマ 家具転倒防止伸縮棒ML ホワイト 今年、地震多かったですね。本棚が全然揺れなくなった ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 継続購入ではあるけれど、他の洗剤も使ってみてやっぱりこれが良くて戻ってきた レノア リセット 柔軟剤 完全に、ではないけど明らかにしわが少ないと思う バルクオム シャンプー 高いけど匂いが好き。だけど高い 書籍 以前から継続的に購入している続き物のコミック・小説などは除く ...

2022-12-17 · nasa9084

iPad mini 6を買って1週間半経った

みんなが待ってたiPad。そうiPad miniです。私は過去に会社のお下がりでもらったiPad mini第2世代を使っていたことがありますが、その後iPad Pro 第一世代(2018)に買い換え、今に至ります。Youtubeや読書に使用するにはちょっと大きいな、と思いつつ、なんだかんだ便利に使ったり使わなかったりしていました。iPad miniは良いサイズだったな、なんて思いながら。 とはいえ、iPad Proのベゼルレスデザインを体感すると、(ちょっとダサい)従来のiPad miniに戻る気にはなれず、ベゼルレスデザインのiPad miniがでたら買おうと思っていました。 そして今年、第六世代iPad miniとしてベゼルレスデザインのモノが発売されたので購入しました。なんだかんだ安くはないので、一晩悩んだ結果発売日に入手することはできず、10月9日到着でした。 今回購入したのはスペースグレイのiPad mini 第六世代 Wi-Fi + Cellularモデル、ストレージは256GBです。iPad Proも256GBのモノを使用していて、ストレージが大きく余っているので正直256GBは多すぎると思ったのですが、64GBか256GBという二つの選択肢を考えたとき、64GBは流石に小さすぎるだろう、と考え256GBを選択しました。MacBook Proですら256でストレージが余っている(最近ゲーム実況動画編集をするようになって、動画の為に外付けSSDを買ったけど)ため、iPad miniのストレージも枯渇することはおそらく無いと思います。 ケースは安定の公式Smart Folioを購入。iPad Pro用のモノとは異なり、アップルのロゴがエンボス加工されています。これはこれで良いですね。 iPad Proとサイズを比較するとこんな感じ。ざっくり半分くらいの大きさです。身長176センチ(最近1センチほど伸びました)の私だと片手でホールドできるくらいのサイズ感です。 著作権的なアレをアレするためモザイクをかけていますが、マンガを読むのに非常にちょうど良いサイズです。おそらく小説やビジネス書など、他の書籍にも良いでしょう(技術書は大判の事も多いしiPad Proの方が読みやすいかも知れない) 本機はiPad Airと同じくtouch IDですが、個人的にはiPadはface IDの方が良いかな、という気がしました。家の中で使うことが多い端末ですから、マスクをしている事も無いため、face IDの方がボタンに指を持っていくという動作が不要なため便利です。 また、これは慣れの問題もあるとは思いますが、ボリュームボタンが画面左上部(ランドスケープでは左下)というのは少し操作しづらいように感じました。これはiPad Proとボタンの位置が違うから戸惑っているだけかも知れません。画面の向きによってボタンの方向が変わる(右側、上側が+になる)のは直感的で良いので、iPad Proにもバックポート(?)してほしいものです。

2021-10-19 · nasa9084

iPhone 13 miniを買った

新型コロナウイルス感染症ワクチンの副反応(ということにした)で、iPhone 13 miniを購入しました。色はミッドナイトで、128GBのモデルです。 日々のご飯の写真くらいしか写真は撮らないし、大きいスマホは好きになれないのでminiを選択しました。これまで使用していたPixel 4が64GBのモデルだったので、ストレージは倍になったことになります。AppleCare+ 盗難・紛失プラン for iPhone 13 miniもつけて、107,600円でした。 最後にiPhoneを使っていたのはiPhone 5なので、実に8年ぶりくらいのiPhoneです。 iPad miniも買いましたが、買うかどうか一晩悩んだ結果発売日に届きませんでした。 以下開封写真です:

2021-09-26 · nasa9084

Huawei Band 6を買った

TL;DR: 割と良い。 スマートウォッチは長いことfitbit versa を使用していたのですが、最近プールに行くようになり、プール内で使用できるレギュレーションに対応したスマートウォッチ/スマートバンドが欲しいと思っていました。 私が行っているプールのスマートウォッチ/スマートバンドのレギュレーションは次の様になっています: ベルト幅が30mm以下でディスプレイがベルト幅および厚みから出ないものは使用可能 柔らかい素材のカバー等で覆えば使用可能 シリコン製カバーまたはウォッチスーツで覆えば使用可能 fitbit versaは一つ目のレギュレーションにマッチしていないため、柔らかい素材のカバー・シリコン製カバー・ウォッチスーツで覆えば使用可能、ということです。 とはいえ、fitbit versaはもう2世代型落ちのモデルです。ディスプレイを覆うカバーを見つけるのがそもそも難しい(あるにはあるけど)ですし、シリコン製カバーは何故か6個単位でしか売っていない ため、私の結論としてはレギュレーションにマッチするスマートバンドを買うのが早い、となりました。 じゃぁなにを買おうか、と考えたときに、私はPixelユーザですしfitbitのユーザでもありますから、Googleによるfitbitの買収を受けて、fitbitから良い感じの新製品が出るのを待ちたいという気持ちもありますから、あまりコストを掛けるわけにもいかないな、と考え、選択肢は自然とHuaweiかXiaomiの二択となりました。 いろいろ検討しましたが、最終的にはmi band 6 の丸っこいデザインより、Huawei Band 6 の四角いデザインの方が通知などが見やすそうですし、画面もほどよく大きい、という事でHuawei Band 6を選択しました。 以下開封写真です。 外箱はこんな感じ。一応amazon.co.jp販売の日本正規代理店品と書かれたモノを購入したのですが、日本語はシールで修正しているような外箱でちょっと不安な感じがあります。まぁ気にしても仕方ないでしょう。安いし。 箱を開けると本体がこんな感じで入っています。まぁわかりやすいはわかりやすいですね。 箱に入っていたものはこれで全部です。本体、充電ケーブル、WARRANTY CARD、クイックスタートガイドですね。クイックスタートガイドは本当に必要最小限の情報だけが書いてあるという感じで、詳細はWebから説明書をダウンロードしてね!という事でQRコードが書いてありました。 今のところ購入から二週間弱使用しましたが不満点は次の二つです: HUAWEI BAND 6、お値段も含めて割と満足してるけど、保護フィルムにまともなのがなさそう(これはこのクラスのものに気を使いすぎかも)なのと、ツイートをしたときに通知が来ちゃうのが微妙ポイント — nasa9084@某某某某(0x1b) (@nasa9084) August 27, 2021 まぁ保護フィルムはこのクラスの製品に保護フィルムをつけようというのが間違っているのかも知れませんが。 ツイートをしたときに通知が来ちゃうのは、「tweetをしました」という通知が一瞬通知欄に出るためそれを認識してしまっている、という事でHuawei Band側の問題と言うよりはtwitterアプリ側の問題の様な気もしますね。 あとはまぁ、ウォッチフェイスを作ってみた、みたいなブログを書こうと思ってはいたんですが、環境のセットアップがまぁまぁめんどくさそうというか、バンドとスマホの情報同期にはHuawei Healthというアプリをスマホにインストールするんですが、ウォッチフェイスを作ってテストするにはこれのベータ版?開発版?をインストールしなければならないということなのでやめました。諦めて既製のウォッチフェイスを使うことにします。 以上です。

2021-08-30 · nasa9084

剥がれかけたSesame 3を貼り直す

弊宅ではCANDYHOUSEのSESAME3 というスマートロック製品を使用していて、付属の両面テープで貼るだけ、剥がすときも跡が残らず便利!という最高の製品なんですが、最近少し剥がれてきてしまいました。 電池切れや故障などの有事に備えて鍵は持って歩いているので問題ないと言えば問題ないのですが、そうは言っても不便な思いはしたくないですし、完全に剥がれてしまってからバタバタするのもイヤなので張り直しをしました。 公式から交換用の両面テープも販売されてはいる のですが、明らかに3Mのコマンドタブ ですし、割高っぽい印象を受けたので近所のカインズで購入してきました。(実際比較してみるとヨドバシ.comでは8枚で300円弱 なのに対し、CANDYHOUSEから買うと4枚で350円と倍程度の値段設定となっています) たまたまカインズに行ったときに思い出して適当に買ってきてしまったため私はMサイズを購入しましたが、元々ついていたモノと比べると多分Lサイズだったので皆さんはLサイズを購入すると良いです。カインズではどのサイズも値段が同じでしたが、ヨドバシ.comではLサイズが若干安いようです。 SESAME本体の形に合わせてコマンドタブをカットし、貼り付けます。剥がすときに引っ張る部分は電池ボックスの中に折り込んでおきます。 無事しっかり貼ることができました。めでたしめでたし。

2021-08-12 · nasa9084

最近のWebカメラってすごい、の件

どうもAnker大好き人間です。ケーブル類は大体Ankerだし、Thunderbolt 3 Dock もAnkerだし、充電器もヘッドホン もAnkerです。 そんなAnkerから、新しくWebカメラが発売されたということで、購入したらすごかったのです。 購入したのはAnker PowerConf C300 。Amazonで7,990円で購入できます。LogicoolのStreamCam を買いたいな、と思っていたところのAnkerからの新商品、値段も半額以下、という事で即購入に至りました。 箱は最近よくあるぴったりでしっかりしたタイプの箱です。ぴったりすぎて開けるのにちょっと時間がかかる奴ですね。高級感はあります。写真ではざらざらしたかんじのテクスチャっぽく見えますが、これは印刷で、手触りはすべすべです。 これまでのAnker製品によく入っていたHappy/Not Happyカードではあんく、“WHAT DO YOU THINK OUR WORK?“というカードが入っていました。PowerConfシリーズではこの紙なんでしょうかね。 ケーブルはType-C to Type-Cケーブルが付属しています。この手のWebカメラは本体からケーブルが伸びている事が多いので、ケーブル交換ができるのはとても嬉しい点ですね。 外部ディスプレイを使っていると、Webカメラは大体ディスプレイのUSBポートを使うと思うんですが、Type-CからUSB-Aに変換するためのコネクタも入っているので安心(?)です(Type-Cの仕様的には全然安心じゃないんですが) プライバシー保護用の蓋みたいなものもついているのはなんだか時代を感じさせますね。 これまで使っていたWebカメラと並べた様子はこんな感じ。サイズは結構大きくなりましたね。 古い方のカメラで、ライトをつけないとこんな感じでした。一般的なご家庭は大体そうだと思うんですが、壁に机をくっつける配置にしていると夕方以降逆光になる、という問題があり、顔がとても暗くなります。 結果として、ライト を購入して明るさを確保したりなんかしている人も多いと思います。私もその一人でした。ライトをつければまぁもちろん明るくはなります。 新しいカメラではこの通り。ライトなしでも頭が適当にボサボサなのがバレて恥ずかしいくらいには明るく映ります。これは本当に感動。 比較用にライトをつけてみました。むしろちょっと明るすぎる位ですね。これはライトはもうお役御免かもしれません。 加えて、専用のアプリで細かい設定をする事ができます。解像度の調整、fps、画角、明るさやコントラストなどが設定できるほか、人の顔を追跡するような設定もできます。 このアプリの良いところは、他のメーカーで良くあるような、常駐させておかなければ設定が反映されないような類いのモノではなく、設定したらアプリを閉じても設定が反映され続ける、というところですね。 総じて、非常に満足度が高く、コストパフォーマンスに優れた商品だと思いました。流石Anker。

2021-05-16 · nasa9084

RAMマウントをQi対応にする

バイク乗りの皆さん、スマホホルダーは何を使っていますか?色々と選択肢はありますが、しっかりとしたものを使いたいと考えた時、RAMマウントを使っている人も多いでしょう。 加えて、バイクからUSB電源を引いてスマホを充電している人もいるでしょう。そうした場合、どこぞに駐車をして、スマホを取り外すたびにケーブルを抜いて、また走り出すときにケーブルを挿して、というのは少しばかり面倒じゃないでしょうか? 世の中、面倒だという事柄にはそれを面倒ではなくするソリューションがあるもので、無接点充電対応のスマホホルダーなるものが販売されています。 こういったモノを購入しても良いのですが、やはりスマホをしっかりホールドしてくれるという点でできれば安心安全のRAMマウントを使い続けたい気持ちがありました。 そう考えていたところ、世の中には防水仕様のQi充電器というモノが存在するという事を知りました。 正直この手のものは屋内で使うモノだと思っていたので、どういうユースケースがあって防水仕様になっているのかはよく分からないのですが、私にとっては渡りに船、幸いなことに超薄型という事なのでなおのこと私のユースケースにぴったりということで商品がこちらです 友人の@tagucch に誕生日プレゼントとして送ってもらいました。感謝。 2021-05-06追記: Pixel 4とは相性が悪かった(Pixel 4ではうまく充電できず、iPhone XRで試したら充電できた)ため、本品はiPhoneを使っている妹に譲りRAMマウントは再びQi非対応となりました。無念。iPhoneユーザは本商品で問題ないはず。多分。 扨、実際これをRAMマウントに設置できるか、というところが問題ですが・・・ RAMマウントは汎用のスマホホルダーですので、ちゃんと余裕があります!ここに適当に突っ込んでみたところ、スマホのホールド感も問題なく設置できそうです。 何故か丸い両面テープも付属していたので、おあつらえ向き、という感じで適当に両面テープで(本当は屋外用の両面テープを使った方がいいんでしょうが&屋外用の両面テープも持っては居るのですが)ぺたっと うまく貼ることができました。これ自体は普通のUSB給電ですので、これまでケーブルを挿していたUSBポートからケーブルを抜き、代わりにQi充電器のケーブルを挿します。 キーをオンにしてスマホを設置したところ無事に充電できました。 RAMマウントは中心部分は回転しないので、スマホの取り付け・取り外しも問題ありませんでした。 めでたしめでたし。

2021-04-27 · nasa9084

Desk Tour 2021.04

COVID-19が猛威を振るい、自宅で勤務するようになり早一年、少しずつ機材を増やし、入れ替え、作業環境を改善してきました。自分のデスクを紹介するDesk Tourの流行も少し落ち着いたところではありますが、ここで一度デスク環境を記録がてらご紹介します。 Overview 全体像としてはこんな感じ。デスクはニトリの組み合わせフリーデスク プレフェ を使用しています。天板の幅は140cmです。最近腰痛がアレでアレなので、昇降デスクにしたい気持ちがあります。写真には写っていませんが、イスはアーロンチェア を使用していて、足下にはエルゴノミクスフットレスト を置いています。 ディスプレイはLG 27UK850-W という4K 27インチのディスプレイ2枚をモニターアーム(右がHP 、右がエルゴトロン 。HPのものもエルゴトロンのOEM商品なのでロゴ以外は実質同じ)で設置しています。右はHDMI接続、左はDisplayPort接続でつないでいて、わざわざType-C接続のモニタを買う必要が無かったな、と思っています。 モニタの上 マイクはAKG LYRA です。USB type-Cで接続するタイプのコンデンサマイクで、AnkerのType-C to Type-Aケーブル を使用して接続しています。Rode PSA1 というマイクアームを使用して、マイクがモニタの上に来るように設置しています。マイクアームにはSwitchBot 温湿度計 をくっつけています。 ウェブカメラは大昔に安く購入したバッファロー BSW20KM15 というものを使っていて、最近の良い感じのウェブカメラに買い換えたいな、と思っています。ロジクールのStreamCam とか良さそう。まぁ特に不満は感じていないですが。 日中は窓が机の奥にあるので特にライトとかは必要無いんですが、夕方になるとすぐ暗くなるのでライトも用意しました。UlanziのVL49 というライトをなんかぐねぐねするやつ で設置しています。モニタ裏のアームにクリップ(の強い奴)で止めるような形です。 手元 手元はこんな感じ。トラックパッドが結構好きなので、Magic Trackpad 2 を使用しています。Magic Trackpad 2用のリストレスト を使用しています。 キーボードはErgodash を使用していて、最近BLE Micro Pro で無線化しました。配線が減ってデスクの上がすっきりし、最高ですが時々接続が不安定になります。キーボード用のリストレストはFILCO Majestouch Wrist Rest “Macaron” の17mm厚を使用しています。ちょっと厚いので、12mmの方でも良かったかな、という感じ。 ゲームをするときはロジクール MX Master 3 for Mac とRazer Tartarus Pro を使ってます。Razer Synapse、Macにも対応してくれ。 スピーカーはFostex PM0.1e を最近買いました。電源ランプがまぶしすぎるのでサランネットの裏に養生テープを貼って調整しています(結果、白かったランプが緑 になった)。ゲームを配信するとき等に使っているヘッドホンはSoundCore Q30 で、ヘッドホンラック にぶら下げています。。 ...

2021-04-11 · nasa9084