YAPC::Hiroshima 2024
2024年最初のテックカンファレンスとして、YAPC::Hiroshima 2024 に参加してきました。 YAPCはPerlのイベントで、“Yet Another Perl Conference"の略です。twitterハッシュタグは前回に引き続き#yapcjapan でした。 広島に来たのは2017年にOSC2017 Hiroshima 以来2度目です。前夜祭、アフターイベントがあるうえ三連休に絡んでいるということで、木曜日の午後に広島入りして、月曜の夜に帰るという4泊5日という計画としました。なお、弊チームではPerlを使用していないため業務ではなく趣味なのですべて自費です。 前夜祭 前夜祭は本編と同じ会場で、2本のトーク(?)と番宣リレーという企画がありました。以下ハイライトです: 妻から連絡が来たが「登壇中です」のみを返す実績を解除しました。 — そーだい@初代ALF (@soudai1025) February 9, 2024 登壇しながら明日のLTの資料作ってる #yapcjapan — そーだい@初代ALF (@soudai1025) February 9, 2024 そーだいさんクラスになると登壇しながら資料を書ける、学びですね(?) 本編 本編は3トラックで開催されました。次のセッションを聞きました: コミュニティと共に生きる - キャリアの螺旋と人生を変えた瞬間 (再演) 関数型プログラミングと型システムのメンタルモデル Blogを作り、育み、慈しむ - Blog Hacks 2024 非同期な開発体制を支えるドキュメント文化 PerlでつくるフルスクラッチWebAuthn/パスキー認証 平成のエンジニアから令和のエンジニアへの遺言〜技術情報を伝達する手段の変遷〜 ライトニングトーク キーノート どのセッションももちろん最高だったんですけど、やはり最高of最高はとほほさんによるキーノートでした。 正直これまでカンファレンスで話を聞いたどのレジェンドよりも「実在の人物だったんだ・・・」感がありました。いやまぁそりゃ、実在の人物でしょうけれども。 個人スポンサーノベルティはこてでした。SmartHRさんもこてを配っていたのでもらいました。右手と左手で、ひっくり返すのに便利かとおもったので。この時はまさかあんなことになるとは思ってもいなかった・・・! 懇親会 今回はなんと懇親会あり。YAPCとしては実に5年ぶりの懇親会だそうです。永遠に時間が足りないですね。困った。 二次会 各社による半公式二次会があるのも知ってたんですが、なんとなくまぁ申し込みをしないでおいたんですよね。野良二次会やりたくて。なので野良二次会をやりまして、同じ会社の人と実質初めましてですね、Slackではお世話になってます的な話をするなどしました。 YAYAPC::Hiroshima アフターイベントとしてYAYAPC::Hiroshima にも参加しました。なんだかんだ三日間。すごい。 テーマは"What you live"ということで、オフラインだからこそ話せること、ということで、まぁTwitterを見てもらうとわかるのですが、インターネットで共有はできないものの、みんなわかる・・・!という感じで、うめき声みたいなツイートが発生していました。 ぼーっとしている間にLT枠が埋まってしまっていたので、応募すればよかったかな〜などと思っていたのですが、当日、タイムテーブルミスったからLT枠がある、ということで飛び入りで怪しい話をさせていただき、なんと賞まで頂戴いたしまして、結果的に個人スポンサーノベルティのこてが2本と相成りました。いやー、これにはびっくり。大変ありがたいことです。 終わった後は12人ほどで飲みに繰り出しまして(17時頃)、途中人が多少入れ替わりつつ飲み続け、23:30頃に解散しました。 これは死んでる @songmu san #yayapc #yapcjapan pic.twitter.com/vFajihV2vC — nasa9084@某某某某(0x1e) (@nasa9084) February 11, 2024 そして解散した後は深夜だというのに一人でお好み焼きを食べるなどしました。お好み焼き美味しい。...